Femme Café
アフリカンウィーク(5月14日~18日)のお知らせ!!
こんにちはファムカフェです!
久々の更新になってしまいましたがその間もファムカフェは着々と次のイベントへ向けて動いていました。そのイベントとは!
アフリカンウィーク2012「アフリカと笑う」!!
(2012年5月14日~18日)
昨年の1月にも行われたアフリカンウィークの第二弾です。このイベントを一言で言うなら「外大がアフリカに染まる一週間」です。
今回は対象を主に新入生に定めています。というのも、外大に入学してくる人は国際協力だったり援助に興味がある人が多いのです。その中でも「アフリカ」は「貧困」や「飢餓」といったマイナスイメージが先行する地域。
決してそのイメージは間違っているわけではありませんが「アフリカ」ってもっと多様で面白いんです。今回のイベントは少しでも援助や国際協力以外でもアフリカにアプローチする方法はいっぱいある!ということを新入生に伝えることを一つの目的にしています。
とはいえ、そんな難しいことを考えずとも楽しめるイベント満載です。気になるラインナップを簡単にご紹介します。
5月14日(月) 「アフリカを飲む」(昼休み @講義棟前 特設ブース)・
ルワンダコーヒー試飲会:生協で販売中のルワンダコーヒーを無料でお楽しみいただけます。
5月15日(火) 「アフリカと混じる」(昼休み @円形広場)
・部活コラボ:JAZZ研究会とストリートダンス部のコラボレーションによるアフリカ音楽、舞踏の実演。
5月16日(水) 「アフリカと話す」 (5限(16:00~) @106教室)・
ダニエルさん講演会:モザンビークからの留学生ダニエルさんによる講演会。
アフリカでの暮らしについてお話しいただきます。
5月17日(木) 「アフリカを学ぶ」 (放課後(17:30~)@100教室)・
坂井真紀子教諭 講演会:本学の教諭でもある坂井真紀子教諭に援助の現場で今起こっていることを学問と実際の現場経験からお話しいただきます。
5月18日(金) 「アフリカを語る」 (放課後(18:00~)@アゴラ カフェスペース)
ルワンダでのインターン経験者との懇親会:ルワンダのコーヒー農園で一年間のインターンを経験した本学学生との懇親会。ルワンダコーヒーを飲みながら学生の視点で見たアフリカを語っていただきます。
対象は新入生と書きましたが上級生、教諭、一般の方の参加も大歓迎です!!来週から始まるアフリカンウィークにぜひ足をお運びください!!!
