Femme Café
「アフリカ×働く」 元ケニア滞在員の独り言
こんにちは^^ ファムカフェ元ケニア特派員の廣本です。 8月25日に冬が終わり、26日に夏が来たと思ったら もうすっかり秋めいてきましたね。 皆さんはいかがお過ごしですか?? 僕はというとつい1か月前にケニアでNGOのインターンを終えて帰国したところです。 帰国初めは日本の暑さとクーラーの便利さに少し戸惑っていました。 慣れてしまえばコンビニが無かったことや、そこら辺を牛が闊歩していたことも 非日常だったのだなぁと思ったりしています。 せっかくケニア人の上司に良い牛の選び方を仕込んでもらっても活かす場所が無くなってしまったのは少し寂しいですね・・。 さて、帰国後の僕は田舎の実家でのんびり休みを満喫しようと思っていたのですが そうもいかなかったようです。 なぜなら学内セミナーがあるから! 恩師に「あなたは考える前に行動しなさい。」と言われたことを思い出し、 やっってみよう!と思ったのが始まりでした。 それからどんなことを話そうかなぁと考えているうちに 辛い思い出もたくさんあったなぁとか考えながら、一方で楽しいことや臭かったこととか 語りつくせないほどたくさんの経験をしたことに気付かされました。 自分がケニアで体験したことをいろんな人に聞いてもらいたいなぁ という気持ちは日ごとに強くなってきていることを感じています。 フロントガラスがない高速バスが猛スピードで走っていることや ランタンの光に照らされながら、明日の会議のためノートにペンを走らせていたこと、 満点の星空の下でケニア人といろんな話をしたこと、 マーケットで買ったマンゴーがナイフで皮を剥いた時にのぞかせるつややかな橙色、 地域の人たちとの会議で、みんなが真剣な表情で自分の言葉を聞いてくれていた時の眼差し、 教室を建てるためのセメントを地域の人たち汗を流しながらと作ってたことや、 いつもは鬼のように厳しい代表が最後に作ってくれた鯛のつみれが絶品だったこと、 インターンやスタッフの皆さんで食卓を囲んで一緒に和気あいあいと鍋を食べたこと 本当に書きつくせないです。 学内セミナーでどんな話をするかはまだまだ検討していますが、 本当にたくさんに人たちに聞いてほしいと思っています^^ きっと、あなたの中で「アフリカ×働く」ということがぐっと身近になりますよ! アフリカゼミ発学生団体、ファムカフェが皆さんにお届けする セミナー第3弾 「アフリカ×働く」 日時:2011年10月13日(木)5限後(17:30~) 場所:東京外国語大学 110教室 それではセミナーでお待ちしております^^